【初心者必見】コインチェックで損せずにビットコインを買う方法

2022-02-01

初心者ちゃん

コインチェックで口座開設が済んだけど、ビットコインをどうやって買えばいいのかな…?

コインチェックでは最低500円から購入できて、買い方も超かんたんだったよ!

saya

仮想通貨を購入するのって難しそう…なんかこわい!とおもっていませんか?

実はコインチェックを使えば最低500円から取引でき、スマホでポチポチっと買えちゃうんです♪

初心者ちゃん

通勤中やお昼休みでも買えるのめっちゃいいね!

この記事では、手軽にビットコインを購入したい初心者向けの買い方と、手数料をおさえた中級者向けのおトクな買い方の2つを紹介していきます!

口座開設がまだの人は『【完全無料】コインチェックで口座開設する方法』をみながら、さきに済ませてくださいね♪

【完全無料】コインチェックで口座開設する方法。簡単2ステップ

続きを見る

ビットコイン買うならコインチェック

  • ビットコインの購入手数料は無料
  • 最低500円〜ビットコインを買える
  • スマホアプリでかんたん操作

ビットコインの購入手数料が無料

\完全無料で口座開設/

コインチェック公式サイトをみる

コインチェックでビットコインを買うのは簡単

コインチェック 買い方 ビットコイン

コインチェックでビットコインを買う方法は、

  • 日本円をコインチェックへ入金
  • 入金したお金でビットコインを購入

といった流れになります。

それでは順番に解説していきます!

コインチェックの入金方法

  • 銀行振込←最もおすすめ!
  • コンビニ入金
  • クイック入金

コインチェックへ入金する方法は上記の3つ。

手数料が無料になる『銀行振込』が最もおすすめです♪

saya

コンビニ入金とクイック入金だと手数料が最低770円かかるよ

では実際にコインチェックのアプリで入金する方法を解説していきます。

アプリを開いたら、下の方にある「ウォレット」押して「入出金」タップ。

次の画面で「入金」を押します。

こちらの画面から入金方法を選び、お好きな金額を入金します。

saya

2,500円分のBTCをもらうために入金までしてください!口座開設のみだとキャンペーンの対象外になります

ネット銀行で振込手数料を無料に

コインチェックへの入金は、GMOあおぞら銀行or住信SBIネット銀行を使うと手数料が無料です!

それ以外の銀行だと振込手数料は自己負担になります。

まだ口座をもっていない人は、この機会に開設しておきましょう♪

コインチェックで暗号資産を買う方法

入金が完了したら、いよいよビットコインを購入していきます♥

コインチェックでは、販売所もしくは取引所で暗号資産の購入ができます。
それぞれのメリット・デメリットはこんなかんじ。

販売所

コインチェック公式サイト

メリット→購入方法がかんたん!最低500円から取引可能。
デメリット→手数料が高い

取引所

コインチェック公式サイト

メリット→手数料が安い!
デメリット→購入方法が少し面倒くさい。
0.005BTC以上から取引可能。

saya

まずは少額を販売所で購入してみて、慣れてきたら取引所で買うのがおすすめ!

販売所でビットコインを買う方法←初心者向け

コインチェック 販売所 買い方

販売所でビットコインを買う方法は超かんたん!少額から始めたい初心者におすすめです。

販売所

販売所はコインチェックから直接ビットコインを購入できる仕組み

スマホアプリで販売所を利用するやり方

アプリを開いたら「販売所」を押して、「購入」をタップ!

「金額」のところに購入したい金額をいれるだけ!
現在のビットコイン価格に応じて、自動的に購入できるビットコイン数を表示してくれます。

問題がなければ「日本円でビットコインを購入」を押せば購入完了!

コインチェックの販売所では最低500円から購入ができます♪

初心者ちゃん

めっちゃわかりやすくて超かんたんだね!

取引所でビットコインを買う方法

コインチェック 取引所 買い方

販売所での購入はかんたんですが、手数料が高いのがデメリット。
慣れてきたら手数料の安い取引所での購入に挑戦してみましょう。

取引所

取引所は暗号資産を売りたい人と買いたい人が直接やり取りをおこなう仕組み

この記事ではビットコインを指値(さしね)で買う方法を紹介!
先ほどと同様にアプリで購入するやり方を解説します。

※指値とは希望の売買価格を指定して購入する投資用語。

つまり現在のレートより少し低い価格に設定しておけば、ビットコインが値下がりしたタイミングで自動的に売買が成立するんです!

saya

あまりに低い価格を設定すると、いつまでたっても売買が成立しないよ(笑)その場合は指値を一旦キャンセルして、再び価格の設定をしよう!

【コインチェック】注文の訂正・取消・キャンセルについて

ビットコインを指値で買う方法。スマホOK

ますはスマホアプリを開いて「アカウント」を押し、「FAQ/問い合わせ」をタップ。

左上の三本線を押します。

「コインチェック取引所」をタップすると、取引所の画面に切り替わります。

初心者ちゃん

うわ!数字だらけでびっくり!!

これはリアルタイムで売買しているレートだよ!

saya

下の方へスクロールすると、こちらの注文画面がでてきます。

先ほどのリアルタイムで売買しているレートを参考に、少し低い売買価格を入力して注文しましょう!

指値の入力方法

コインチェック 指値 やり方 取引所 使い方

まずは右上の通貨が「BTC(ビットコイン)」になっているか確認します。

次に希望するレートを入力!

saya

現在のレートが約4280000だったから、少し低い「4200000」にしてみました!

購入したい金額が決まっている場合

コインチェック 指値 やり方 取引所 使い方

購入したい金額が決まっている場合は、「概算」に希望する購入金額を入力します。
すると注文量(ビットコイン数)は自動的に算出される♪

入力が完了したら「注文する」を押して、あとは取引が成立するのを待つだけ!

初心者ちゃん

上の画像だと5万円ぶん購入したいってことだね

購入したい注文量(コイン数)が決まっている場合

コインチェック 指値 やり方 取引所 使い方

購入したい注文量(コイン数)が決まっている場合は、「注文量」に希望する数を入力します。
すると概算(金額)は自動的に算出される♪

取引所での最低取引額(0.005BTC)を購入したい人はこのやり方がおすすめ!

入力が完了したら「注文する」を押して、あとは取引が成立するのを待つだけです。

saya

「概算」が現在の入金額より少ないと取引がキャンセルされるので、余裕をもった額を入金しておきましょう!

PCの取引所でコインを買う方法はこちら

ビットコインを買うタイミング

「買い方はわかったけど、いつビットコインを買えばいいかわからない」
「買った直後に暴落したらどうするの?」

これらの疑問の答えは、ビットコインを購入するタイミングはいつでもOKです!

なぜならビットコインの価値は将来さらに上がっていくとされているから。
つまり長期的な目でみると今が1番安いといえます!

saya

私がビットコインを購入するタイミングは『仮想通貨ガチホのやり方』で紹介してるよ

これであなたも仮想通貨デビュー

無事にビットコインが購入できたら、これであなたも仮想通貨デビュー!!やったね

最後に流れをおさらいしておきます。

コインチェックでコインを買う方法

  • コインチェックに入金する←銀行振込がおすすめ
  • 販売所で少額のビットコインを買ってみる
  • 慣れてきたら取引所でビットコインを買う
saya

もちろん「②販売所での購入」を飛ばして、最初から取引所で買うのもアリだよ!

コインチェックへの入金は、GMOあおぞら銀行or住信SBIネット銀行を使うと手数料が無料になります!

ここまで読んで「販売所とか取引所ってなんかめんどくさい」「買った直後に暴落するのがこわい!」とおもったあなた。

そんな方には積立投資がおすすめです。
くわしくは『積立投資がおすすめな人とやり方』をご覧ください!

▼コインチェックの口座開設がまだの人はこちらから

»無料でコインチェックの口座開設する

-仮想通貨投資
-,